8/23(土)8/24(日)『信州食とワインのピクニックテラス』信州の自然と食文化を満喫できるワインとフードが軽井沢プリンスショッピングプラザに集合!@軽井沢町
2025年8月11日(月・祝)に長野県北佐久郡立科町で毎年恒例の『白樺高原花火大会2025』が開催。”日本一標高の高い花火大会”と銘打たれたこの花火大会は、標高1,540mの女神湖で行われます。立科町の夏の夜空を彩るイベントとして約900発の花火が打ち上がる予定。湖面に映る花火によって、幻想的な光景が楽しめます。また、17時から32店の屋台が並び、夏祭りらしいグルメやスイーツを味わえますよ。

【担当者からのメッセージ】
立科町の夏の夜空を彩る一大イベント『白樺高原花火大会』は、毎年8月11日(祝日・山の日)に開催され、地域の皆さま、子どもたちの笑顔、そして観光で訪れる多くの皆さまに長年親しまれてきました。澄んだ空気の中で見上げる大輪の花火は、夏の思い出として深く人々の心に刻まれ、世代を超えて愛される白樺高原の風物詩となっています。
私たちは、この大切な花火大会の灯を、未来を担う子どもたち、そしてまだ見ぬ世代へとしっかりと繋いでいきたいと強く願っています。夏の夜空に咲き誇る美しい花火は、感動と希望を与え、人々の心を結びつける力を持っています。



水上スターマインや、湖畔から連続打ち上げ花火も予定。

当日は女神湖の周辺で交通規制が実施されます。
白樺高原花火大会2025
●開催日
2025年8月11日(月・祝)
●時間
セレモニー 20:00~
花火の打ち上げ 20:30~
●会場
女神湖畔(長野県北佐久郡立科町芦田八ケ野)
●交通規制
12:00~
●花火の打上数
約900発
●屋台
32店
●駐車場
約700台/無料
●問い合わせ
信州たてしな観光協会
0267-55-6654
●HP
https://shirakabakogen.jp/
●instagram
https://www.instagram.com/tateshina_shirakaba/
●開催日
2025年8月11日(月・祝)
●時間
セレモニー 20:00~
花火の打ち上げ 20:30~
●会場
女神湖畔(長野県北佐久郡立科町芦田八ケ野)
●交通規制
12:00~
●花火の打上数
約900発
●屋台
32店
●駐車場
約700台/無料
●問い合わせ
信州たてしな観光協会
0267-55-6654
●HP
https://shirakabakogen.jp/
https://www.instagram.com/tateshina_shirakaba/
画像・文章の無断転載は固く禁じます。
掲載の情報は公開日現在のものです。最新の情報は施設・店舗・主催者にご確認ください。
掲載の情報は公開日現在のものです。最新の情報は施設・店舗・主催者にご確認ください。