取材レポート
・コラム

飲食店と
ショップ

新店

イベント

観光・
おでかけ

NEWS

ビューティー
&ヘルス

子育て・
キッズ

家・LIFE

特集

ラーメン

TOP > イベント

9/1(月)~9/30(火)『戸隠そば祭り 半ざるそば食べ歩き』好みのそば屋3店舗で新そばを堪能!参加に必須のチケットブック購入予約は8/18(月)から!@長野県長野市

公開日:2025/08/18

2025年9月1日(月)~9月30日(火)に、信州屈指のそばの名所として知られる長野県長野市戸隠地区で、新そばの食べ歩きイベント『戸隠そば祭り 半ざる食べ歩き』が開催。
『戸隠そば祭り』は、70年以上の歴史を誇る戸隠の伝統行事で、『新そば献納祭』や『半ざるそば食べ歩き』など、さまざまなイベントが行われます。
『半ざるそば食べ歩き』は、例年11月に行われてきましたが、今年は2か月前倒しの9月に開催。参加店舗となる21軒のそば店の中から好みの3店舗を選び、ざるそば1/2人前(3ぼっち)を味わうことができます。
参加には、半ざる食べ歩きチケットブック「蕎麦ごよみ」(2,000円)が必須。購入予約は、『第56回戸隠そば祭り』の公式HPにて、2025年8月18日(月)から開始。

『新そば献納祭』などの神事は例年と変わらず、10月30日(木)と10月31日(金)です。

新そば食べ歩き対象店一覧

  • たんぼ
  • 大久保の茶屋
  • とんくるりん
  • 中屋りけい
  • 紅葉
  • たからや
  • よつかど
  • つる家
  • 仁王門屋
  • 山口屋
  • 岩戸屋
  • うずら屋
  • 徳禅院蕎麦 極意
  • しなのや
  • 手打ちそば 戸隠堂
  • ゆたかや
  • そばの実
  • 奥社の茶屋
  • 手打ちそば岳
  • 白樺食堂

「蕎麦ごよみ」に付属しているチケットを対象店舗で使うと「半ざるそば」が食べられます。余ったチケットは、お土産用のそばに交換することも可能。画像は昨年の「蕎麦ごよみ」。


10月30日(木)には『お焚き上げ神事』、翌10月31日(金)には『新そば献納祭』が開催。また、『年越しそばプレゼントキャンペーン』や『戸隠寄席 立川志の八落語会』なども予定されています。

戸隠そば祭り 半ざるそば食べ歩き
●開催期間
2025年9月1日(月)~9月30日(火)
※13日(土)・14日(日)・15日(月)を除く
●料金
半ざる食べ歩きチケットブック「蕎麦ごよみ」2,000円
●購入方法
HPの予約フォームから事前に購入予約
受け渡し場所で現金払い
●受け渡し場所
戸隠観光協会 情報センター
長野市商工会戸隠支所(土・日曜、9/3を除く)
●問い合わせ
戸隠観光協会
026-254-2888
長野市商工会戸隠支所
026-254-2541(平日9:00~17:00)
●HP/チケットブック購入
https://sobamatsuri.com/
●主催
戸隠そば祭り実行委員会
●共催
(一社)戸隠観光協会、長野市商工会
●協力
中社旅館組合、宝光社宿坊組合
●後援
長野市、(一社)長野県観光機、(公財)ながの観光コンベンションビューロー

◆信州そばの情報満載!『信州のウマイそば』


◆戸隠そばの関連記事はこちらから

◆信州そばの特集

画像・文章の無断転載は固く禁じます。
掲載の情報は公開日現在のものです。最新の情報は施設・店舗・主催者にご確認ください。