取材レポート
・コラム

飲食店と
ショップ

新店

イベント

観光・
おでかけ

NEWS

ビューティー
&ヘルス

子育て・
キッズ

家・LIFE

特集

ラーメン

TOP > イベント

10/5(日)『2025善光寺表参道 秋まつり』市街地が歩行者天国に!サンマの炭火焼き『三陸大船渡さんままつり』『長野県協同組合フェスティバル』など複数イベント同時開催@長野市

公開日:2025/10/01

長野県長野市の中心市街地で、秋の恒例イベント『善光寺表参道 秋まつり』が、2025年10月5日(日)に行われます。

今年も善光寺表参道(中央通り)の新田町交差点~大門南交差点を歩行者天国にして町神輿や木やり隊、太鼓隊、お囃子隊が街中を巡行。「ちんどんしなのや」も会場を練り歩くほかトイーゴ付近には山奥ではたらく車が並びます。

さらに、同時開催イベントも注目!11時からは長野表参道ビル前で『三陸大船渡さんままつり』!今年も本州一のサンマ水揚げ量を誇る三陸大船渡から直送される「秋刀魚(サンマ)の炭火焼」を味わえますよ。
そして、「ながの表参道セントラルスクゥエア」では長野県産品の販売やワークショップなど41ブースが並ぶ『長野県協同組合フェスティバル』。産地直送の野菜や果物を特価販売する『トラックの日』、農産物やおやき、ワインなど11ブースが出店する『長野市農業フェアプレイベント』など会場各所でイベントを楽しめます。

善光寺表参道(中央通り)を町神輿・木やり隊・太鼓隊・お囃子隊が、【い組】【ろ組】の二手に分かれて巡行。
【い組】
川中島風神雷神神輿・岩石町神輿・東和田和太鼓・牟礼木遣り保存会
【ろ組】
県町神輿・西之門町神輿・権堂町お囃子保存会

ちんどんしなのも会場を練り歩き!



会場マップ



《同時開催イベント》
◆三陸大船渡さんままつり

三陸大船渡直送のサンマを買ったその場で食べられます。
◎時間 11:00~
◎場所 長野表参道ビル前


長野県協同組合フェスティバル

長野県産品の販売や体験など全41ブースが出店。雨天決行。

◎時間 10:00~15:30
◎場所 ながの表参道 セントラルスクゥエア



◆沿道商店街協賛
お買物券プレゼントセール

2024年9月28日(土)~10月6日(日)の中、秋まつり協賛店のPOPがある参加店31店で1,000円以上の利用につき抽選券が進呈されます。イベント当日は本部で、買物券などが当たる抽選会が行われます。
◎抽選時間 11:00~15:30
◎会場 「ながの表参道 セントラルスクゥエア」前の本部テント

長野県の情報サイトWeb Komachi

2025善光寺表参道秋まつり
●日時
2025年10月5日(日) 10:00~16:00
※一部イベントは時間が異なります
●会場
善光寺表参道一帯(長野県長野市中央通り・トイーゴ広場ほか)
〈歩行者天国の区間〉
 新田町交差点~大門南交差点
●問い合わせ
善光寺表参道秋まつり実行委員会事務局
026-214-2566
●善光寺表参道商店街HP
https://www.nagano-saijiki.jp/index.php
●主催
善光寺表参道秋まつり実行委員会事務局(長野商工会議所・長野商店会連合会・長野市中央通り活性化連絡協議会・ながの観光コンベンションビューロー・まちづくり長野・SBC信越放送) 



画像・文章の無断転載は固く禁じます。
掲載の情報は公開日現在のものです。最新の情報は施設・店舗・主催者にご確認ください。