10/26(日)約140店が集結『南信州 天龍峡マルシェ』開催!フード・クラフト・体験が楽しめる3エリアが展開する天龍峡エリア最大級の秋のイベント@長野県飯田市
長野県飯田市にある「天龍峡(てんりゅうきょう)」は、天竜川の浸食によってつくられた南北約2kmにわたる壮大な峡谷です。奇岩や断崖が連なる雄大な景観に、モミジ、クヌギ、カエデ、サクラなどの木々が鮮やかに色づき、峡谷全体が紅葉に包まれます。

峡谷には三つの橋が架かっており、それぞれ異なる角度から紅葉を楽しめます。姑射橋(こやきょう)、つり橋、そして「そらさんぽ天龍峡」と呼ばれる天龍峡大橋桁下歩道の上からは、峡谷全体を見渡すことができ、特に巨岩・龍角峯(りゅうかくほう)から眺める景色は圧巻。紅葉と渓谷が織りなす絶景が見られます。

遊歩道は一周約1時間(橋2カ所)と約1.5時間(橋3カ所)の2コースが整備。短時間でも散策を楽しめるためます。また、天竜ライン下りの舟から見上げる紅葉も格別で、水面に映り込む赤や黄の木々が幻想的な雰囲気を演出します。

【紅葉スポット情報】
<見頃>
11月上旬~中旬
<木(葉)の種類>
モミジ、クヌギ、コナラ、ドウダンツツジ、サクラ、ケヤキ 等
<トイレ>
あり
<その他スポットの情報>
・ベビーカー/バリアフリー:なし
※そらさんぽ天龍峡内はバリアフリー、遊歩道は階段多数
・おむつ替え/授乳スペース:なし ※ユニバーサルトイレあり
【近隣のスポットの日帰り温泉、道の駅】
<日帰り温泉>
◎りんご足湯
◎温泉スタンド
◎ご湯っくり(日帰り温泉「若がえりの湯」&食堂「のんびりキッチン」)
<道の駅>
なし
名勝 天龍峡
(めいしょう てんりゅうきょう)
●住所
長野県飯田市川路4756
●開場時間
終日開放 ※夜間の鑑賞は不可
●料金
入場無料
●駐車場
無料
中央駐車場(57台)
太田下駐車場(30台)
北駐車場(36台)
●アクセス
中央自動車道 飯田山本IC→三遠南信自動車道 天龍峡ICから車で約3分
JR飯田線天竜峡駅から徒歩すぐ
●問い合わせ
天龍峡観光案内所
0265-27-2946
●HP
http://www.tenryukyou.com
(めいしょう てんりゅうきょう)
●住所
長野県飯田市川路4756
●開場時間
終日開放 ※夜間の鑑賞は不可
●料金
入場無料
●駐車場
無料
中央駐車場(57台)
太田下駐車場(30台)
北駐車場(36台)
●アクセス
中央自動車道 飯田山本IC→三遠南信自動車道 天龍峡ICから車で約3分
JR飯田線天竜峡駅から徒歩すぐ
●問い合わせ
天龍峡観光案内所
0265-27-2946
●HP
http://www.tenryukyou.com
画像・文章の無断転載は固く禁じます。
掲載の情報は公開日現在のものです。最新の情報は施設・店舗・主催者にご確認ください。
掲載の情報は公開日現在のものです。最新の情報は施設・店舗・主催者にご確認ください。