取材レポート
・コラム

飲食店と
ショップ

新店

イベント

観光・
おでかけ

NEWS

ビューティー
&ヘルス

子育て・
キッズ

家・LIFE

特集

ラーメン

TOP > 飲食店とショップ

TOP > 観光・おでかけ

TOP > 家・ライフ

TOP > 特集

行ってみたい場所へ、乗ってみたい車で。ルーミーで行く松本タイムスリップ旅。@長野県松本市 – トヨタ車と旅するドライブエッセイ 【ルーミー編】

公開日:2025/11/25

[PR]長野トヨタ

長野県内の魅力的なスポットを、トヨタ車で旅するドライブエッセイです。Presented by 長野トヨタ


2025.December

 

「トヨタシェア、知ってる?」
久しぶりに会った高校時代の友人が、弾んだ笑顔で話し始めた。
車の買い替えを考えていた時、少し遠出が必要になって、「せっかくなら新型モデルを体験したい」と利用したという。

「スマホで簡単に予約できて、めっちゃ便利!」。
へぇ、いいかも。
早速、気になっていたルーミーを選んで、彼女が一緒に教えてくれたおすすめスポット「松本市歴史の里」へ向かった。

 

INDEX
▶ドライブエッセイ:ルーミー編
▶撮影ポイント:前ボケで魅せる、フロントマスクの存在感!
▶車両紹介:ROOMY
▶撮影地:松本市歴史の里@長野県松本市
▶車両提供店:長野トヨタ松本南店@長野県松本市
▶撮影地周辺おすすめスポット

 

 

ルーミーを走らせ、松本へ向かう。
のどかな田畑の間を抜けるたび、気持ちがどんどん軽くなる。
街を離れ、静かな景色の中を進んでいくと、ふと重厚な建物が視界に入った――松本市歴史の里だ。

 

 

旧松本区裁判所庁舎の木造建築は想像以上に立派で、思わず「わぁ…」と声が出た。
建物も庭も、小径も、どこを切り取っても映えるスポットばかりで、写真を撮る手が止まらない。

 

 

歩きながら展示を眺めると、明治時代にタイムスリップしたような気分になる。

 

 

新車でドライブして辿り着いたこの感覚、わくわくが止まらない。
次はどの車で、どこへ行こう――考えるだけで胸が高鳴った。

 

※一部、撮影場所は特別に許可をいただいています


【Photo Tip!】前ボケで魅せる、フロントマスクの存在感!

手前の葉をあえて前ボケとして入れることで、クルマの存在感がぐっとアップ。主役であるフロントマスクがやわらかく際立ち、奥行きのある一枚になります。また、ボディカラーが自然光を拾ってきれいに発色しているので、直射ではなく“木陰×反射光”の組み合わせが◎。クローム部分の輝きも自然に引き立ちます。


【This month’s car】ROOMY

コンパクトなのに、居心地抜群の広さ。
乗る前から降りるまで、ずっと気持ちいい。

ルーミー カスタムG(1.0L・2WD・5人乗り)

車両本体価格:2,118,600円。ボディカラーはターコイズブルーマイカメタリック。コンフォートパッケージ(34,100円)、パノラミックビューパッケージ(33,000円)はメーカーパッケージオプション。

 

※登録に関わる諸税、保険料、諸費用、リサイクル料金、その他お客様が希望されるオプション費用は別途申し受けます。車両本体価格はタイヤパンク応急修理キット付の価格です。表示価格は消費税10%込みです。※ボディカラーは撮影の関係で実際の色とは異なって見えることがあります。※掲載内容は2025年11月1日現在のものです。

 


【This month’s place】松本市歴史の里@長野県松本市

江戸時代から昭和初期までの建物や民具を移築・保存・展示している野外歴史公園。園内には、重要文化財の旧松本区裁判所庁舎や旧松本少年刑務所独居舎房、登録有形文化財の旧昭和興業製糸場といった歴史的建造物が並び、建物そのものを間近に見学できます。写真スポットも多く、散策しながら松本の歴史を楽しく学べるスポットです。

●住所:長野県松本市島立2196-1 →MAP
●電話番号: 0263-47-4515
●HP:https://matsu-haku.com/rekishinosato/shisetsu

 


【車両提供】長野トヨタ 松本南店(長野県松本市)

●住所:長野県松本市村井町北1-9-55 →MAP
●電話番号:0263-58-6005
●HP:https://www.nagano-toyota.jp/shop/matsumotominami

 


撮影地(長野県松本市)周辺ガイド

撮影地と一緒に訪れたい近くの名所やお店、イベントなどをご紹介します。


◆100日だけのチョコクロワッサン by TonyBake
ひゃくにちだけのチョコクロワッサン バイ トニーベイク

北海道で人気を博し、全国各地で話題沸騰、連日完売している高級チョコクロワッサン専門店。チョコ専門店「TonyBake(トニーベイク)」がプロデュース、長野県内へは初進出です。松本市のカフェ「U+(ユータス)」内にて、期間限定で営業中。「U+」内でイートインも可能です。

●住所:長野県松本市中央2-5-13 増田ビル1F カフェU+内 →MAP
●電話番号: 0263-50-7677 Cafe&Discovery U+

詳細はこちらから!

※Web Komachiに2025年11月1日に公開された内容です。最新情報をご確認の上、ご利用ください。


◆榑木野 本店(くれきの ほんてん)

地元客から観光客まで多くの人々が訪れる人気店。長野県と北海道で契約栽培した石臼挽きそば粉を使用し、熟練の職人による打ちたてそばを提供。天ぷらは自家農園で育てた新鮮野菜や、大型有頭えびなどの厳選素材を使用。「更科と八割の二色そば」は2種類のそばを秘伝のつゆで味わえます。

●住所:長野県松本市島立859 →MAP
●電話番号:0263-47-4741

詳細はこちらから!

※「信州のうまいそば」(2025年4月発刊)に掲載された内容です。最新情報をご確認の上、ご利用ください。


らぁ麺 みそ金(らぁめん みそがね)

鶏100%の濃厚スープで人気の「らぁ麺 しろがね」グループが初めて手がける味噌ブランド店。鶏×北海道産昆布のスープに「丸正醸造」の蔵出し味噌を特注ブレンド。季節によって配合を変えるというこだわりです。合わせる麺は、「横沢麺業」の太ストレート。濃厚スープが太麺に絡む、こだわりの一杯を堪能できます。

●住所:長野県松本市島立1054-2 →MAP
●電話番号:0263-75-7757

詳細はこちらから!

※Web Komachiに2025年9月16日に公開された内容です。最新情報をご確認の上、ご利用ください。


食事処 山彦しょくじどころ やまびこ

地元の食材を生かした家庭的な味わいが楽しめる定食屋さん。なんといっても魅力は、豊富な定食メニュー。メンチカツ、とり唐、あじフライなどの定食に、焼肉屋野菜炒めなどを組み合わせることもでき、満足度は倍増。選ぶ楽しさも相まって、二度三度と足を運びたくなる一軒です。

●住所:長野県松本市島立小柴2120-5 →MAP
●電話番号:0263-47-6768

 


長野トヨタ自動車株式会社
●住所
長野県長野市川中島町今井薬師堂1823-1
●電話番号
0120-100766(受付時間 10:00~17:00)
●店舗営業時間
10:00~19:00
●定休日
月曜
●公式HP
https://www.nagano-toyota.jp/
●公式Instagram
長野トヨタ(@nagano_toyota)

 

画像・文章の無断転載は固く禁じます。
掲載の情報は公開日現在のものです。最新の情報は施設・店舗・主催者にご確認ください。