取材レポート
・コラム

飲食店と
ショップ

新店

イベント

観光・
おでかけ

NEWS

ビューティー
&ヘルス

子育て・
キッズ

家・LIFE

特集

ラーメン

TOP > 観光・おでかけ

【長野県・紅葉2025】情緒あふれる奈良井宿を彩る秋景色!総檜の太鼓橋「奈良井宿 木曽の大橋」と紅葉の共演@塩尻市

公開日:2025/10/28

長野県塩尻市の奈良井宿にある「木曽の大橋」。奈良井川の清流の上にかかる美しい木製の太鼓橋です。樹齢300年以上の総檜で造られた橋は、日本有数の規模を誇ります。優美な曲線を描く姿が、周囲の自然と調和し、訪れる人々を魅了します。秋には、江戸時代にタイムスリップしたような風景と黄色と茶色の入り混じった紅葉が見事に広がります。

「木曽の大橋」は、夜になると通年でライトアップされます。

【紅葉スポット情報】

<見頃>
10月下旬から11月10日頃
<木(葉)の種類>
不明
<トイレ>
あり
<その他スポットの情報>
・ベビーカー/バリアフリー:なし
・おむつ替え/授乳スペース:あり
<ライトアップ>
・木曽の大橋ライトアップ:通年日没から23:00頃まで

【近隣のスポットの日帰り温泉、道の駅】

<日帰り温泉>
「温泉 せせらぎの四季(とき)」
「温泉 みはらしの湯」

<道の駅>
「道の駅 木曽川源流の里きそむら」

長野県の情報サイト Web Komachi】

奈良井宿 木曽の大橋
(きそのおおはし)
●住所
長野県塩尻市奈良井1343-49
●開場時間
終日開放
●料金
入場無料
●駐車場
権兵衛駐車場 500円
奈良井駅横駐車場 500円
道の駅・水辺公園駐車場 無料
R19線脇駐車場 無料
●アクセス
JR中央西線奈良井駅から徒歩1分
●問い合わせ
奈良井宿観光案内所
0264-34-3160
●HP
https://www.naraijuku.com/

画像・文章の無断転載は固く禁じます。
掲載の情報は公開日現在のものです。最新の情報は施設・店舗・主催者にご確認ください。