編集レポ
・コラム

お店と
スポット

イベント

おでかけ
スポット

新店

NEWS

ビューティー
&ヘルス

Kids
Komachi

LIFE

グルメ

ラーメン

TOP > お店とスポット

モダン空間で非日常の時間を「Asmari(アスマリ)」ランチからディナー、食後のスイーツまで先進性豊かな東南アジア料理を独自に調合したスパイスでアレンジ@上田市

公開日:2024/05/24

上田市にある「Asmari(アスマリ)」は独創的な東南アジア料理を手軽に楽しむことができるお店。ランチからディナー、食後のスイーツまで、見た目も華やかな料理が提供されています。
一歩踏み入れると驚くのが店内の装飾。モダンと伝統が融合したインテリアと、斬新な照明づかいが印象的です。さまざまな調度品が異国ムードを漂わせていますね。


ワールドワイドな料理経験と
独創性から生まれる多国籍料理を

日系3世のオーナーシェフ・斉藤さんは、ブラジルで料理店を営んでいたお母さんの背中を見て育ち、子どもの頃から包丁を握っていました。その後、有名料理学校でイタリアンとフレンチを学び、約10年間ホテルや東南アジア料理店で研鑽を積んだそう。その後来日し、約9年の歳月を経てついに念願の店をオープンされました。

チャーハンや炒め物は、火力の強い中華コンロがおいしさの秘訣なのだとか。素材の旨みを逃がさず、一気に火を通しています。多国籍の料理を学んできたシェフのアレンジが光る同店のメニュー。「これからも東南アジア料理の魅力を開拓していきたい」と語るシェフの新メニューに注目を。

「インドネシア・タイ料理を中心に多彩なアラカルトをご用意しています」とオーナーシェフの斉藤タダオさん。


独自に調合したカレースパイスを東南アジア料理に

料理は、修業時代に感銘を受けた東南アジア料理に、独創性豊かなアレンジが加えられています。
たとえば、インドネシアのカレー「ウダン ナナス」を炒め物にアレンジしたり、料理の風味づけに使われるパンダンリーフでジェラートを作ったり、他にはないオリジナルメニューが展開されています。約15種のスパイスとハーブを独自に調合し、豊かな香りを引き出したカレーもイチオシです。

インドネシアのチャーハン「ナシゴレン」(1,100円)は、強い火力で炒めることで、野菜の食感が生かされています。オレンジとパッションフルーツ、グレナデンのノンアルコールカクテル「サンセットバリ」(330円)と一緒に召しあがれ。

タイ料理の前菜「ポーピア クントート」(605円)。エビの揚げ春巻きに手作りのパイナップルスイートチリソースが添えられています。揚げたライスヌードルのサクサク食感も楽しい♪

ココナッツとパンダンリーフ、ふたつの味を楽しめる「アスマリジェラート」(550円)。着色料を使わず、素材の色と風味が生かされています。


〈MENU〉
カオソーイ ネウア  1,650円
マッサマンカレー  1,320円
チェンマイ  550円
サテー  550円
バビ パンガン  1,375円
パッタイ  1,100円

※長野Komachi2024年6月号に掲載された内容です。最新情報をご確認の上、ご利用ください。


さまざまな調度品が異国ムードを漂わせている店内

インテリアは建築家である弟さんと奥さまが担当されています。黒を基調にした内装と、東南アジアの伝統工芸品で調和するモダン空間に仕上がっていますね。
カウンターやテーブルなど多彩な席が用意されているので、シーンに応じて使い分けて。デートにも最適です。

アートが飾られた掘りごたつ席は、ファミリーやグループにおすすめです。

2階に座敷席を完備し、15名程度の宴会もOK。

2024年1月9日オープン

(こちらの記事は、長野Komachi2024年6月号に掲載されたものです。最新情報をご確認の上、ご利用ください)

Asmari
(アスマリ)   
●住所
長野県上田市住吉246-5
●電話番号
0268-84-2301 
●営業時間
ランチ(土・日曜):11時~15時(14時30分LO)
ディナー(水~土曜):17時~22時(21時30分LO) 
●定休日
月・火曜
●席数
37席
●駐車場
共用10台以上 
●備考
カード可、電子マネー可
●Instagram
https://www.instagram.com/asmariueda/

画像・文章の無断転載は固く禁じます。
掲載の情報は公開日現在のものです。最新の情報は施設・店舗・主催者にご確認ください。