取材レポート
・コラム

飲食店と
ショップ

新店

イベント

観光・
おでかけ

NEWS

ビューティー
&ヘルス

子育て・
キッズ

家・LIFE

特集

ラーメン

TOP > 飲食店とショップ

TOP > NewOpen 新店

8/13(水)からプレオープン中&8/21(木)オープン!地産地消の体に優しい食堂が佐久平に誕生!「ケケケ食堂」米粉唐揚げや旬惣菜、朝食もテイクアウトもOK!@長野県佐久市

公開日:2025/08/13

[PR]ケケケ食堂

佐久平駅から車で約5分、地元の農産物や食料品、日用品を扱う「ケケケ商店」に併設された新しい食の拠点「ケケケ食堂」が8月21日(木)にオープン!旬の地元野菜やこだわりの調味料を使った、心と身体に優しい料理が楽しめます。曜日ごとに料理人が替わるユニークなスタイルで、朝食からテイクアウト、カフェ利用まで、日常にそっと寄り添う、温かいお店が誕生しました。


◆「日常に寄り添うお店」がコンセプト

ケケケ食堂のコンセプトは「日常に寄り添うお店」。地元農家さんが持ち込んでくれる新鮮な農産物や、隣接するケケケ商店で扱う伝統製法の調味料を使い、食の安全性に配慮した料理を提供します。
「誰もが安心して美味しく食べられるよう、価格もお求めやすく設定しています」と女将の舞美さん。子育て中の共働き世帯から一人暮らしのお年寄りまで、地域の誰もが気軽に立ち寄れる場所を目指しているそうです。

店内は、畳の部屋にソファとローテーブル、座卓が配された和室のほか、カウンターやテーブル席がある洋室もあり、どちらも家庭的な雰囲気が漂います。

◆曜日で変わる料理人!和食歴47年のベテランと栄養士が腕を振るう

米粉から揚げカレー

この食堂の一番の魅力は、曜日ごとに料理人が替わるユニークなスタイル。木・金曜日の昼食、土日の朝食は、子どもの「おいしい!」を追求してきた栄養士であり調理師である女将・舞美さんが担当。
「できるだけたくさんの子どもが思わず食べちゃう料理を提供します」。

一方、月・火・水曜日はケケケ食堂「月―水亭」として、料理人歴45年以上のベテラン和食職人が腕を振るいます。

「女将の料理と同じ素材を使いながらも、長年の経験と確かな技術で食材の新たな魅力を引き出しています」。季節の天ぷらオードブルなど、本格的な和食が味わえるのも魅力です。
「ゆくゆくは寿司昼食も検討中です」とのこと。地元食材を活かした和食を、本格的な腕前で提供してくれる「月―水亭」もぜひ訪れてみたいですね。

◆朝食からカフェまで!日常の生活に寄り添う多様なスタイル

ケケケ食堂は、ライフスタイルに合わせて様々な利用が可能なのも魅力のひとつ。昼食は平日11~14時で、曜日替わりの料理人が腕を振るうランチタイム。朝食は土日7~10時に、地域の農産物を活かした朝ごはん(写真上)が楽しめます。喫茶・テイクアウトは毎日10~19時まで。自家製の米粉ケーキや佐久市産小麦のパウンドケーキ、季節のフルーツジュースでカフェタイムを過ごせます。

お弁当やお惣菜のテイクアウトも可能なので、忙しい日の夕食準備も安心です。さらに、土日の昼食は、ケケケ食堂ゆかりの料理人や生産者による、イベント的な料理が楽しめる日も計画されているとか。様々なシーンで利用できる多機能な食堂です。

◆「誰もが生きていて良いと思える居場所に」地域を支える食堂の想い

大将の金子久登己さんは、東京から長野に移住後、子どもたちと触れ合う中で、生きづらさを抱える子どもたちを地域全体で支える場所の必要性を強く感じたといいます。

「誰もが『生きていて良い』と思える居場所を事業を通じて作りたい」という想いから、食堂の開業を決意。子ども食堂の運営はもちろん、2階には男子高校生向けの下宿や、DVやモラハラ等から避難するセーフハウスも準備中だそうです。

店内には本・駄菓子・ボードゲームが並べられており、思い思いの過ごし方ができます。
「古き良き駄菓子屋さんみたいな空間を目指しています」と金子さん。

食事を通じて地域を、そして子どもたちの未来を支えたいという熱い想いが詰まったケケケ食堂。単なる飲食店を超えた、地域の新たな拠点として期待が高まります。


ケケケ食堂
(ケケケしょくどう)
●オープン日:
2025年8月21日(木)
●住所
長野県佐久市岩村田住吉町930-1
●電話番号
080-5513-0178
●営業時間
朝食:土日 7:00~10:00 
昼食:平日 11:00~14:00   
喫茶・テイクアウト:10:00~19:00
●定休日
なし ※不定休あり。詳細はInstagramを要確認
●席数
25席
●駐車場
12台
●交通アクセス
上信越道佐久ICより車で約5分
●支払方法
クレジットカード、PayPay、各種電子決済 可 
●Instagram
 https://www.instagram.com/kekeke_shokudou2025/

画像・文章の無断転載は固く禁じます。
掲載の情報は公開日現在のものです。最新の情報は施設・店舗・主催者にご確認ください。