編集レポ
・コラム

お店と
スポット

イベント

おでかけ
スポット

新店

NEWS

ビューティー
&ヘルス

Kids
Komachi

LIFE

グルメ

ラーメン

TOP > LIFE

2025/1/25(土)・26(日)『音楽と光にあふれる家 完成見学会』長野市の「湯本建築設計」が手掛けた新築住宅を2日間限定で公開!@長野市中御所

公開日:2024/12/25

[PR]湯本建築設計

2025年1月25日(土)・26日(日)、長野市中御所にて新築住宅の完成見学会が2日間限定で開催されます。設計・施工は「湯本建築設計」で、「家と庭が寄り添うデザイン」をコンセプトに、信州の風土に合わせ高性能住宅を数多く手掛けています。
今回の住まいは『音楽と光にあふれる家』。きれいな暖かさを求めた断熱性能G3のお住まいが完成。「家族でピアノを弾きたい」というお施主さんの要望から誕生した見どころ満載の住まいです。家づくりを考えている方は必見!

▶『音楽と光にあふれる家』見どころ紹介
▶見学会情報詳細

▶湯本建築設計代表 湯本さんからのメッセージ


湯本建築設計 広報/進藤 奈々美さんがお家のポイントを解説!

株式会社湯本建築設計
広報/進藤 奈々美さん

お施主さまが家族でピアノを弾きたい、とご希望されて始まった今回の家づくり。
リビングからピアノが見えるよう「音楽室」を計画。遮音計画+付加断熱効果でご近所に気兼ねなく楽しめる、音楽とともに広がる暮らしを実現しました。
また課題だったのは採光面。周囲が建物に囲まれているため、なかなか陽の光が入ってきづらい立地でしたが、吹き抜け空間を設け、できる限りの陽光を取り入れることができるよう工夫をこらしました。1階から吹き抜けを介して2階、ロフトへつながる楽しい仕掛けも見どころです。
音楽と光が日常を包み込むような、こだわりいっぱいのお住まいに仕上がりました。ぜひご体感ください!

見どころを画像でご紹介 !

・きれいな暖かさのつくり方

冷暖房をパネルヒーターとし、多くの木材を使い調湿効果も備えた温熱環境をつくっています。
木の香り、温もりと合わせてご体感ください。

・光井戸のある立体構成

南側の高い建物で遮られる陽を、高い位置から1階リビングへ
直接採光として取り入れられるように工夫した吹抜け空間。キラキラと美しい陽が入ります。

・周辺環境に合わせた窓のとり方

東西南北へ向けて、必要十分の窓の大きさと数を選択しています。
南の大窓は、やはり欠かせません。

・ロフト空間へ導く、楽しい仕掛け

2階から吹抜けのブリッジを渡りロフト空間へ。
2,3階が一体の優雅な空間になるように、仕上げ材の張り分けも工夫しています。


・造園計画のビフォーアフター(春の完成時にご招待!)

植樹は3月を予定しております。
川田保育園でご一緒した小森造園さんと、住宅での初コラボレーション。
今回見学を予約して頂きましたお客様には、春のお庭完成時にご招待させて頂きます。
大窓の先にある景色、ビフォーアフターをお楽しみください!


さらに、注目point !
湯本建築設計の得意とする「木材の使い方」

内部は、杉板張りの天井により、木の香りが漂います。
外部は、杉板大和張りで仕上げています。
木材は樹齢に等しくもつと言われます。永久である自然素材を大切に使い、特性を理解しつつ家とともに変化を楽しみましょう。

◆見学会場建物データ◆
●敷地面積 61.8坪、延床面積 32.87坪(1階/18.37坪、2階/14.5坪+ロフト)
●UA値:0.23 W/㎡k
●気密性能:隙間相当面積C値:0.25(気密測定値)
●住宅性能表示:断熱等級7
●HEAT20: G3
●レベル断熱性能:Q1住宅
●耐震強度:耐震等級3(許容応力度計算による)
●その他
長期優良住宅
太陽光発電パネル6.52kw搭載
冷暖房パネルヒーター導入
●空調設備
冷暖房:冷暖房パネルヒーター
換気:第3種換気

「音楽と光にあふれる家」完成見学会 produced by 湯本建築設計

■ 開催日
2025年 1月25日(土)・26日(日)
■時間
9時30分~17時30分
完全予約制につき、来場の際は下記よりご予約ください。
■ 場所
長野市中御所 ※詳しい住所は、ご予約後にお伝えいたします。
■問い合わせ・予約
電話/026-219-3351
またはHPの予約フォームより
※参加希望日の前日、15時までの予約受付
■料金
無料
■湯本建築設計Instagram
https://www.instagram.com/yumoto_kenchiku_sekkei/
■湯本建築設計HP
https://yks-house.co.jp/


※上記写真:お施主様とスタッフ、大窓の前で記念撮影(2024年6月完成のN様邸より)

株式会社湯本建築設計
代表取締役社長 湯本敬一郎氏

昨今、随分と周囲に建つ家の姿が変わってきました。
私たちは流行りのかたち、奇抜なかたちではなく、普遍的な価値のある家を理想と考えています。
経年と共に愛着がわき、益々大切にしていただけるような家を、一棟一棟丹精を込めてつくりあげています。
そして、つくりあげた家を、お施主様と一緒に育み、見守ることが使命です。
私たちは、これからも「家と庭が寄り添うデザイン」をコンセプトに、信州の地に豊かな住まいをつくり続けていきます。
私たちの考える家づくりをぜひご体感ください。ご予約お待ちしております。

画像・文章の無断転載は固く禁じます。
掲載の情報は公開日現在のものです。最新の情報は施設・店舗・主催者にご確認ください。