取材レポート
・コラム

飲食店と
ショップ

新店

イベント

観光・
おでかけ

NEWS

ビューティー
&ヘルス

子育て・
キッズ

家・LIFE

特集

ラーメン

TOP > 取材レポート・コラム

TOP > 飲食店とショップ

TOP > NewOpen 新店

8/20(水)オープン!「とんかつ味楽亭 古里店」上田の人気とんかつ店が暖簾分け!シャトーブリアンを使用した限定メニューも登場@長野県上田市

公開日:2025/08/18

上田菅平ICから車で約5分、上田市古里に「とんかつ味楽亭 古里店」が2025年8月20日(水)にオープン。上田市神畑にある人気とんかつ店「味楽亭」から暖簾分けした同店では、ロースカツなどの本店「味楽亭」の味を受け継いだおなじみのメニューから、シャ豚ブリアンカツなどの「とんかつ味楽亭 古里店」ならではの限定メニューまで幅広く楽しむことができます。定食メニューのごはんは何度でもおかわり無料なのが嬉しいポイントです。

コンビニ跡を改修した店舗で、豚と店名が描かれた建植看板が目印です。


◆本店「味楽亭」店主の息子が10年の修業を経て独立

店主は神畑にある本店「味楽亭」店主の息子で、父親のもとで10年以上修業を積んだ高橋正康さん。同じく味楽亭で経験を積んだスタッフとともに暖簾分けという形で独立しました。「味楽亭」の基本的な味は守りながらも新しいスタイルに挑戦していくとのことで、「味楽亭」ファンの方から初めての方まで幅広く訪れてみてほしいお店です。


限定メニューから定番の味まで!「古里店」おすすめのとんかつ

「シャ豚ブリアンカツ定食」1,600円
豚ヒレ肉の芯部分である希少なシャトーブリアンを使用した同店おすすめの限定メニュー。定番のロースカツに比べて脂は少なくあっさりとしており、上質な旨味と柔らかい食感を楽しめます。すだちをかけてさっぱりといただいたり、わさび醤油も相性抜群です。定食メニューはごはんのおかわり無料。

分厚く切り分けたシャトーブリアンの断面に光る脂が食欲をそそります。温度の異なる油で二度揚げしており、油をきっている間もしっかり予熱を入れることにより内側の水分を逃さず、衣のサクサク感と肉のジューシーさを失わないよう工夫をしています。

「上ロースカツ定食」1,800円
とんかつの定番!国産の豚ロース肉を使用し、脂身の甘みと弾力のある食感が楽しめます。ロースカツのサイズは130g、上200g、特上300gの3種類あり、幅広い層が楽しめます。定食メニューはごはんのおかわり無料。

脂身が好きな方やがっつり食べたい方にぜひおすすめしたい商品です。お店で仕込んだオリジナルソースをお好みでかけて食べてみて。

2025年9月からはテイクアウトも開始予定とのこと。事前に電話で予約をしておくとスムーズに受け取ることができます。テイクアウトなどお店の最新情報は古里店のInstagramからチェックしてみてください。


木の温かみ感じる和モダンな店内

窓側にはテーブル席を設置。曇りガラスのため外を気にすること無く食事を楽しめます。

広々とした小上がりのお座敷席。木のテーブルにグレーの壁紙とダウンライトが和モダンな雰囲気を演出します。

カウンター席にはパーテーションが設置され、おひとり様でも周囲を気にせず食事を楽しめます。混雑時はパーテーションを外し複数人で横並びに座ることもできます。

定休日は毎週火曜日。「上田のとんかつ屋は月曜日定休が多いのですが、古里店は営業しているのでぜひお越しください」と高橋さん。(画像右から2番目)
人気店の味を受け継いだ店主こだわりのとんかつを味わってみてはいかがでしょうか。

長野県の情報サイト Web Komachi
(text&photo:Web Komachi 渡辺啓太)

とんかつ味楽亭 古里店
(とんかつみらくてい こさとてん)

●オープン日
2025年8月20日(水)
●住所
長野県上田市古里856-3
●電話
0268-84-5111
●営業時間
11:30〜14:30(14:00LO)
17:00〜20:30(20:00LO)
●定休日
火曜(祝・祭日の場合は翌日)
第2・4水曜、ほか不定休あり
●席数
48席
●駐車場
20台
●Instagram
https://www.instagram.com/miraku.tei_kosato/
画像・文章の無断転載は固く禁じます。
掲載の情報は公開日現在のものです。最新の情報は施設・店舗・主催者にご確認ください。