スイーツカフェ&ランチ『フリーパティシエールTomoe』オープン!アップルパイやクリスマスケーキも♪12/27(土)まで期間限定で営業中@長野県須坂市
11/27(木)オープン!1972年創業の老舗洋食店「かねき」デカ盛りの「オムライス」が昔のままの味で登場!「ソースかつ重セット」や裏定番の「かねきライス」なども復活@長野県須坂市
公開日:2025/11/18
長野県須坂市臥竜に、1972年創業の老舗洋食店「かねき」が2025年11月27日(木)に移転オープン。「須坂ショッピングセンターパルム」の閉業に伴って、2024年9月に惜しまれつつ閉店した同店。新「かねき」の運営は、元常連客である小森広樹さんが前店主・山口英昭さんから引き継ぎます。
厨房では、店長兼料理長の鶴田智克さんを中心に、山口さんも不定期で腕を振るう予定で、「オムライス」や「カレーライス」、「ソースかつ重セット」、裏メニューだった「かねきライス」など移転前と変わらないメニューを味わえます。
〈Index〉
▶須坂市民の思い出の店「かねき」とは?
▶青春の味をもう一度。常連客が継いだ『かねき』
▶須坂市民に愛される名物「オムライス」
▶小森さんのお気に入り「ソースかつ重セット」や「フライカレー」も復活
▶店内は全33席、キッズスペースも完備
▶お店のデータとMAP
須坂市民の思い出の店「かねき」とは?

Photo:「長野Komachi」
「かねき」は須坂市の洋食店のパイオニア的な存在で、創業当時はハンバーグ、スパゲッティ、オムライスなどを提供していました。山口さんが2代目の店主となってからは、和食の経験を活かしてとんかつとオムライスの店へと変化。


Photo:「長野Komachi」
特に看板メニューの「オムライス」は、その味とボリュームで不動の人気No.1でした。3つの高校の真ん中という立地もあり、テスト後や部活動の帰りなどに高校生たちが一斉に来店したそうで「生徒たちに量を多くしてって言われちゃったから、そのまま続けちゃった感じ」と、山口さんは笑顔で当時を振り返ります。
青春の味をもう一度。常連客が継いだ『かねき』

新たに受け継いだ「かねき」の運営会社は、常連客だった小森さんが代表を務めるはくじつ株式会社。須坂市出身の小森さんは、高校時代から「かねき」に足繁く通っていた常連客のひとり。まさに”青春の味”と呼べる同店の閉店を知った際には、胸にぽっかり穴があいたような寂しさを覚えたと言います。
すぐに復活するだろうと思っていた矢先、営業を辞めてしまうという話を聞き、居ても立ってもいられなかった小森さん。どうにか『かねき』を残したい、と山口さんに相談し、同店を継承することになったそう。
「”昔のまま”をコンセプトに、味や量は変えずに提供します」そう言い切る小森さんの言葉には「かねき」への愛がにじみます。
須坂市民に愛される名物「オムライス」

お客さんの8割が注文するという名物の「オムライス」(S/750円、M/880円、L/1,480円)。
オムレツは昔と変わらず2Lの卵を2個使用。長野市若穂の契約農家から仕入れるお米「風さやか」にたっぷりのケチャップを使ったチキンライスは、卵との相性ピッタリの濃いめの味付け。画像はMサイズで、総量700gと思わず笑みがこぼれるほどの大きさ。Sサイズでも400gと十分ボリュームがありますよ。シンプルにしてベストな味わいを楽しんで。
〈オムライスのメニュー〉
◎チーズオムライス S/850円、M/980円、L/1,680円
◎カレーオムライス S/880円、M/1,080円、L/1,580円
◎チーズカレーオムライス S/980円、M/1,180円、L/1,780円
◎スペシャルオムライス S/1,280円、M/1,480円、L/1,980円
◎チーズスペシャルオムライス S/1,380円 M/1,580円 L/2,180円
※サイズは、S/400g、M/700g、L/1,200g
〈トッピング〉
◎カニコロッケ 250円
◎ミニカツ 250円
◎エビフライ 200円
◎竜田揚げ 250円
小森さんのお気に入り「ソースかつ重セット」や「フライカレー」裏定番の「かねきライス」なども復活

高校生当時から小森さんのお気に入りだったメニュー「ソースかつ重セット」(普通1280円、大盛1380円)も登場。サラダ・スープ・小鉢2つがつく定食スタイル。画像は普通盛り。

カニクリームコロッケとエビフライ2本がトッピングされた「フライカレー」。画像は普通盛り。
また、裏定番の「かねきライス」(普通1080円、大盛1280円)はレギュラーメニューとして復活。カレーピラフの上に豚の生姜焼きがのったボリューム満点の一皿です。
店内は全33席、キッズスペースも完備



店内は、テーブル、カウンター、小上がり席の全33席。

小上がり席の奥にはキッズスペースも完備されています。


前店舗の看板も。

黄色い看板が目印。

photo&text:Web Komachi編集部 田中佑人
●オープン日
2025年11月27日(木)
●住所
長野県須坂市臥竜4-6-2
●電話
080-1817-2540
●営業時間
【平日】ランチ:11:00~15:30、
ディナー:17:00~20:00
【土日】11:00~20:00
●定休日
月曜(祝日の場合は翌日)
●席数
33席(テーブル、カウンター、小上がり)
●駐車場
12台
https://www.instagram.com/kaneki_suzaka/
掲載の情報は公開日現在のものです。最新の情報は施設・店舗・主催者にご確認ください。














