取材レポート
・コラム

飲食店と
ショップ

新店

イベント

観光・
おでかけ

NEWS

ビューティー
&ヘルス

子育て・
キッズ

家・LIFE

特集

ラーメン

TOP > 取材レポート・コラム

TOP > 飲食店とショップ

TOP > NewOpen 新店

11/23(日)オープン!「焼肉・もつ鍋 居酒屋 わっしょい」信州プレミアム牛の焼肉と本店直伝の白だしスープのもつ鍋が魅力の居酒屋が権堂商店街に長野初出店!@長野県長野市

公開日:2025/11/19

長野県長野市の権堂商店街内に「焼肉・もつ鍋居酒屋 わっしょい」が2025年11月23日(日)にオープン。群馬県太田市の「居酒屋 わっしょい 笑福道場」を本店に持つ同店。長野では、信州プレミアム和牛を使った焼肉と本店直伝の白だしスープのもつ鍋を看板メニューに、こだわりのフードメニューを約60種類用意。お酒はビールやサワーなどはもちろん、長野県産をメインとした自然派ワイン・クラフトジン・シードルをはじめ、信州と群馬の地酒もそろいます。


〈Index〉
▶信州プレミアム和牛を使った焼肉
▶本店直伝スープの「もつ鍋」
▶「ローストビーフ」「馬刺し」もおすすめ
▶信州産の自然派ワイン&クラフトジン
▶店舗データとMAP


◆信州プレミアム和牛を使った焼肉

焼肉メニューは「信州プレミアム牛」を中心に、すべて国産和牛を使用。画像の「イチボ」はサシがバランスよく入った赤身で、口の中でとろけます。特製のオリジナル焼肉たれと一緒に味わって。

〈焼肉メニューの一例〉
◎上カルビ 1,800円
◎上ハラミ 1,900円
◎上ロース 1,800円
◎上タン 1,600円

◆本店直伝の「もつ鍋」

「もつ鍋」(2,980円/2~3人前)は、本店直伝、白だしベースの秘伝スープにやわらかく脂の甘みが楽しめる国産和牛のモツとスープがたっぷりと染み込んだ野菜が魅力。

群馬県太田市では、真夏の暑い時期にももつ鍋を食べるそうで、「長野県でも太田のもつ鍋文化を広めたい!」と店主の岩崎さん。シメには、肉と野菜の旨みがたっぷりと含まれたスープにご飯を投入して雑炊に。足しスープも可能です。

◆「ローストビーフ」と「馬刺し」もおすすめ

国産和牛のイチボを使った「ローストビーフ」。歯切れが良い柔らかさが特長で、脂の甘味と赤身の肉肉しい食感を同時に味わえます。

また、厚くて食べ応え抜群の馬肉の赤身を使った「馬刺し」も。味付けは、ごま油+岩塩と醤油の2種類。

そのほか、旬の食材を使った月替わりメニューも提供予定。

◆信州産の自然派ワイン&クラフトジン

お酒はビールやサワーなどの定番のほか、長野県産を中心に自然派ワインも提供。

信濃町でつくられた「YAMATOUMI(山と海)」や野沢温泉蒸留所の「NOZAWA GIN(野沢ジン)」など、クラフトジンに力を入れているのも特徴。さっぱりとした味わいと香りが、焼肉などの肉料理と相性ピッタリなんだとか。

ほかにもシードルや日本酒も提供。日本酒は、常設メニューで4種類、月替りで5~6種類の合計約10種類。信州の地酒のほか、群馬県の地酒も揃います。


店内は高級感ある落ち着いた空間。テーブル席の間にはブラインドも導入する予定で、半個室のように利用することも可能。

カウンター席も完備されているため、1人でふらっと立ち寄りやすいのも魅力。

権堂アーケード商店街の西側(中央通り沿い)から入ってすぐ。

取材&text:Web Komachi編集部 田中佑人

焼肉・もつ鍋 居酒屋 わっしょい
●オープン日
2025年11月23日(日)
●住所 
長野市鶴賀権堂町2321-4 Ks長野第二ビル1F
●営業時間 
17:00~24:00(23:30LO)
●定休日
月曜
●席数 
テーブル24席、カウンター6席
●駐車場 
なし
●Instagram
https://www.instagram.com/yakiniku_wasshoi/

画像・文章の無断転載は固く禁じます。
掲載の情報は公開日現在のものです。最新の情報は施設・店舗・主催者にご確認ください。