取材レポート
・コラム

飲食店と
ショップ

新店

イベント

観光・
おでかけ

NEWS

ビューティー
&ヘルス

子育て・
キッズ

家・LIFE

特集

ラーメン

TOP > 取材レポート・コラム

TOP > 飲食店とショップ

TOP > NewOpen 新店

TOP > ラーメン

【5/27(火)オープン予定】「中華そば 三昧軒 伊那店」上田店に続き、南信・伊那に初出店!ノスタルジックと新しさを掛け合わせた一杯を届けるラーメン新店@長野県伊那市

公開日:2025/05/23

長野県伊那市に「中華そば 三昧軒 伊那店」が2025年5月27日(火)にオープン予定。

ノスタルジックなビジュアルに違わぬスッキリとした口当たりと、その見た目をいい意味で裏切る深みと奥ゆきを兼ねそなえた一杯を提供する「中華そば 三昧軒(さんまいけん)」。上田市に2024年11月に開業して既に多くのリピーターをかかえる上田店に続き、伊那店の開業準備が進んでいます。

伊那店の場所は、JA上伊那本所近く。国道153号線や県道18号線からのアクセスが良く、伊那駅からも徒歩で約11分という好立地。「中華そば」と「つけそば」を味わうことができます。



〈Index〉
メニューは「中華そば」と「つけそば」の2本柱
“懐かしいけど、新しい!”進化を遂げた中華そば
麺をダイレクトに楽しめる「つけそば」
お店のデータとMAP



メニューは「中華そば」と「つけそば」の2本柱

看板メニューは「中華そば」と「つけそば」の2つ。麺類を注文した人は、ごはんが1杯無料になるのもうれしいサービス。食券機は入口を入ってすぐ。

取材させていただいた日は、数日後に迫ったオープンに向けて最終調整の真っただ中。



“懐かしいけど、新しい!”進化を遂げた中華そば

「中華そば」750円
チャーシューが丼を覆う様子はまるでチャーシューメンのようですが、こちらが通常の「中華そば」。
豚ベースの黄金色のスープは、まるみがあって風味が豊か。醤油ベースのかえしが全体の味を調えるコクと深みをあわせもつ一杯。
「毎日でも食べていただけるように」との想いが込められた手ごろな価格設定も魅力です。

使用するのは自社製の中太麺。つるつるモチモチとした食感が見た目からも伝わってきます。

麺を覆うチャーシューは、肉と脂身のバランスが絶妙で、豚肉のおいしさを感じられる一品。中央にはシャキシャキとした歯ごたえが心地いい自家製メンマをオン。スープの上には、豚ベースならではの上質な甘味を備えた油がキラキラと輝いています。



麺をダイレクトに楽しめる「つけそば」

「つけそば」900円
「中華そば」と同じ豚ベースのスープと中太麺を使用し、かえしをチェンジ。つけ汁の中には、チャーシューやメンマが入り、食べ応えも満点。ツルツルもちもち食感の麺をダイレクトに味わいたいという人におすすめです。

店内にはカウンター9席、テーブル席は4人掛けと2人掛けが1卓ずつ配置される予定。

「若い方はもちろん、ぜひご年配の方々にも味わっていただきたい」と、マネージャーの青木一佳さん。オープンまであとわずか。昔ながらの味をブラッシュアップさせた「三昧軒」の中華そばを味わいに、ぜひ足を運んでみてくださいね。

中華そば 三昧軒 伊那店
(さんまいけん いなてん)

●オープン日
2025年5月27日(火)
●住所
長野県伊那市狐島4289-1
●電話
0265-98-9335(5/27~開通)
●営業時間
10時30分~15時
17時~20時
●定休日
なし
●席数
15席
●駐車場
8台
●備考
カード不可、電子マネー不可


画像・文章の無断転載は固く禁じます。
掲載の情報は公開日現在のものです。最新の情報は施設・店舗・主催者にご確認ください。