長野県松本市でコーヒーとお粥を提供する「潤喫茶」が2025年4月にオープン。週に2日、「aL coffee&bake(アル コーヒーアンドベイク)」を間借りして営業しています。「潤喫茶」では、浅煎りのハンドドリップコーヒーを中心に、ラテや季節のドリンク、自家製のシロップを使ったドリンクなどを提供。また、朝の営業では、薬膳的な要素を取り入れた季節のお粥が味わえます。

「コーヒー」600円~

コーヒーは、豆の個性に合わせて抽出方法を工夫し、豆本来の風味を引き出せるよう一杯ずつ丁寧に淹れているそうです。


左:「オーツミルクラテ」650円
右:「シロップの炭酸割り」600円
メニューは、浅煎りのハンドドリップコーヒーを中心に、ラテや季節のドリンク、自家製シロップを使った飲み物など。

また、朝の営業では特別メニューとして、薬膳の要素を取り入れた季節のお粥も提供しています。料理は営業日ごとに内容を決め、季節感を大切にしたメニューづくりを心がけているそうです。身体にやさしいシンプルなお粥を目当てに訪れる常連客も多いのだとか。

営業日ごとに内容が変わる、ごはんやおやつのメニューも用意されています。

オーナーの加藤さんは、もともと別の仕事をされていたそうです。浅煎りのハンドドリップコーヒーやラテ、自家製シロップを使ったドリンクなど、趣味から始めたコーヒーへの探求が「人と共有したい」という思いへと変わり、喫茶店を開くきっかけになりました。さらに、コロナ禍を機に生活を見直し、「これからどう生きていきたいか」を模索する中で、「気がついたらどんどんのめり込んでいました」と加藤さん。独学で学びながら少しずつ誰かに飲んでもらう機会が増え、「それなら一度挑戦してみよう」と思うようになり、繋がりが広がる中で間借り営業というスタイルでオープンに至ったそう。
「大きな目標があったというよりは、自然な流れで始まった感じです」とオーナー・加藤さん。

「日々の楽しみや誰かと何かを共有する時間を大切にしたい」という思いから、今後も間借り営業スタイルを継続していく予定だとか。ぜひ、営業日に訪ねてみてくださいね。
●住所
長野県松本市大手3丁目4-13
(「aL coffee & bake」にて間借り営業)
●営業時間
水・木曜 8:00~16:00
●定休日
月・火・金・土・日曜
●席数
12席
●駐車場
なし
●備考
その他不定期で出店もあり。詳細はInstagramを確認
https://www.instagram.com/uruoicoffee/
掲載の情報は公開日現在のものです。最新の情報は施設・店舗・主催者にご確認ください。