11/28(金)~11/30(日)全国6都市を巡る日本最大級のあみぐるみイベント『あみぐるみコレクション2025』が松本に!全国60名の作家による約2000点の手仕事を楽しんで@長野県松本市
淡麗系ラーメンの旗手として高い評価を得てきた「麺道 麒麟児(きりんじ)」の勢いが止まらない!ファン待望、中信エリアに初出店‼ 佐久店(佐久市)に続き、長野県内第5店舗目となる「麺道 麒麟児 松本空港東店」が2025年11月5日(水)11時にオープン。
「信州まつもと空港」からほど近く、アクセスも良好な立地にオープンする松本空港東店。「麒麟児」の看板メニュー「淡麗 中華そば」「淡麗 塩そば」をはじめ、「鶏そば」や超濃厚・淡麗つけそばなど、素材の持ち味を最大限に引き出した、完成度の高い一杯を味わえます。

駐車場も完備された「麺道 麒麟児 松本空港東店」。

「麺道 麒麟児」多店舗展開についてはこちら。
〈Index〉
▶スープの余韻まで楽しめる、完成度の高いラーメンとつけそば
▶「和え玉」メニュー
▶「麺道 麒麟児 松本空港東店」メニュー表
▶お店のデータとMAP
◆スープの余韻まで楽しめる、完成度の高いラーメンとつけそば

松本空港東店で楽しめるのは、選び抜かれた4種類のラーメン。中でも看板メニューの「中華そば」(1,000円)は、鶏ガラと鴨ガラをじっくり煮出して仕上げた、澄んだ旨みと香りが際立つ淡麗系スープが魅力です。再仕込み醤油を使ったかえしが味に奥行きをもたらし、ストレートの細麺と絶妙に絡み合うことで、シンプルながらも余韻の残る一杯に。

鶏の旨みを凝縮した濃厚な白湯スープが魅力の「鶏そば」(1,100円)。鶏ガラ、丸鶏、鶏肉を惜しみなく煮込んで仕上げたスープは、力強いコクがありながらも後味は驚くほど軽やか。細麺との組み合わせも絶妙で、濃厚系でありながら重さを感じさせない、洗練されたバランスが際立つ一杯です。

「つけそば」は、濃厚派にもあっさり派にもうれしい、「超濃厚つけそば」(1,200円~)と「淡麗つけそば1100円~)の2種類の味から選べるスタイル。
※画像は「味玉つけそば」

鶏の旨みを極限まで引き出した「超濃厚鶏搾りつけそば」(1,200円)は、もっちりとした麺を濃度の高いつけ汁にくぐらせて味わう、満足感たっぷりの一杯。薬味を添えることで、味の変化を楽しめるのも魅力のひとつです。
一方、軽やかな味わいを好む方には「淡麗つけそば」がおすすめ。鶏ガラと鴨ガラから丁寧に旨みを抽出した淡麗醤油スープが、麺の風味を引き立て、すっきりとした後味を残します。

お肉感を楽しめる「特製つけそば」も選べます。
◆麒麟児の「和え玉」メニュー

「和え玉」は3種類。そのまま混ぜて、まぜそば風に味わうもよし、残ったラーメンスープに入れて味変ラーメンとして楽しむのもおすすめです。
画像は「煮干し和え玉」400円


「辛味和え玉」400円、「トリュフ和え玉」400円
◆「麺道 麒麟児 松本空港東店」メニュー表


「麺道 麒麟児 松本空港東店」のInstagramアカウントは、すでにフォロワー1,700人を超える勢い。開店を待ち望む声が、SNS上でも日に日に高まっています。
澄んだ旨みと繊細な香りが際立つ淡麗系ラーメンの魅力を、松本の地でもぜひご堪能ください。
●オープン日
2025年11月5日(水)
●住所
長野県松本市空港東8973-1
●電話
0263-50-7139
●営業時間
〈月~金曜〉
11:00~14:30LO、17:30~20:30LO
〈土・日曜、祝日〉
11:00~14:30LO、17:00~20:00LO
●定休日
火曜(祝日の場合は翌日)
●席数
カウンター6席、テーブル12席
●駐車場
15台
●HP
https://kirinji-gp.com/
【麒麟児の関連記事】
掲載の情報は公開日現在のものです。最新の情報は施設・店舗・主催者にご確認ください。














