2025年11月30日(日)~12月25日(木)に長野県北佐久郡軽井沢町にある「軽井沢高原教会」で『軽井沢高原教会 星降る森のクリスマス』が開催。2025年は「願う」をテーマに、教会前には高さ6mのクリスマスツリーや無数のランタンキャンドルが設置されます。
また、願いを星に届けることをイメージした『Wishing tree』や、大切な人にメッセージを綴る『Message of wishes』、期間中の日曜日と12月24日(火)、12月25日(水)にゴスペルを聞き、歌う『Harmony of wishes』などの催しも。ほかにもクリスマス礼拝や、毎年恒例のランタン散策など気軽に参加できる企画が用意されていますよ。
『軽井沢高原教会 星降る森のクリスマス』は抽選予約制で、10月31日(金)より申し込み受付中です。詳細はHPを確認ください。

軽井沢高原教会の前に佇むクリスマスツリー

軽井沢高原教会の周りは光あふれる『ランタンキャンドルの森』
◆イベント一覧
◎Message of wishes 期間中毎日/19:30~21:30
◎Harmony of wishes:日曜、12月24日・25日/19:35~、20:40~(各回15分)
◎ハーブ&バイオリンの生演奏:月~土曜(24日、25日を除く)/開催時間は不規則
◎ランタン散策:期間中毎日/19:30~21:30
◎クリスマス礼拝:日曜、12月24日・25日/20:05~(20分)
※24日は公式サイトでライブ配信を予定
◆今年初開催の催し

今年のテーマ「願う」を象徴した『Wishing tree』。周囲にはいくつものガラス球が螺旋を描きながら空へと昇っており「大切な人の幸せを願う」来場者の想いを表現し、中央の光の柱はその願いを星へ届けるイメージを表現しているそう。


期間中、毎日19時30分から21時30分に行われる『Message of wishes』。軽井沢高原教会オリジナルのレターセットを使って、「牧師館」で日頃伝えきれない想いを手紙に綴り「星降る森の特別な場所」で贈り合います。


毎週日曜と12月24日(水)・12月25日(木)に星空の下で歌を通じて幸せを願うゴスペル『Harmony of wishes』。「Happy Xmas」(John Lennon&Yoko Ono)のほか、クリスマスらしい楽曲が屋外で披露されます。
月~土曜(24日・25日を除く)は軽井沢高原教会内でハープやバイオリンなどの生演奏が日替わりで行われます。演奏時間は当日のお楽しみ。
◆ランタン散策

温かい光が灯る「ランタンキャンドルの森」で、ランタンを手に散策。幻想的な景色を眺めながら非日常の体験を楽しんで。
◆クリスマス礼拝

期間中の日曜と12月24日・25日には軽井沢高原教会内で「クリスマス礼拝」が行われます。今年のテーマ「願う」に合わせた牧師の講話と賛美歌でクリスマスを祝います。初めての人も気軽に参加できますが、公式サイトから事前予約が必要。定員は80名(イベント予約者の中から抽選)。
●開催期間
2025年11月30日(日)~12月25日(木)
※完全予約制
●点灯時間
19:30~21:30
●会場
軽井沢高原教会
(長野県軽井沢町星野)
●料金
入場無料
●駐車場
あり(無料)
●問い合わせ
軽井沢高原教会
0267-45-3333
●参加予約方法
公式HPから申し込み
●公式HP
https://candle.karuizawachurch.org/christmas/
https://www.instagram.com/karuizawa_kogenchurch/
◆周辺のおすすめスポット
掲載の情報は公開日現在のものです。最新の情報は施設・店舗・主催者にご確認ください。

 












