取材レポート
・コラム

飲食店と
ショップ

新店

イベント

観光・
おでかけ

NEWS

ビューティー
&ヘルス

子育て・
キッズ

家・LIFE

特集

ラーメン

TOP > 観光・おでかけ

噴火で生まれた「唐沢の滝(からさわのたき)」強い水しぶきを体感@上田市

公開日:2021/07/30

太古に起きた四阿山の噴火によって溶岩が川をせき止め、高さ15m、幅10mの滝を造り出したといわれる「唐沢の滝」。入口から徒歩5分足らずで滝に到着。滝つぼのそばまで近づけます。近くに縄文時代の岩陰遺跡もあります。

唐沢の滝
●住所
長野県上田市菅平高原1223-2925 
●問合せ
0268-74-2003(菅平高原観光協会) 
●駐車場
5台 
●交通アクセス
上信越道上田菅平ICより車で約25分
●菅平高原HP
https://sugadaira.com/
●上田市HP
https://www.city.ueda.nagano.jp/site/kankojoho/5840.html

画像・文章の無断転載は固く禁じます。
掲載の情報は公開日現在のものです。最新の情報は施設・店舗・主催者にご確認ください。