編集レポ
・コラム

お店と
スポット

イベント

おでかけ
スポット

新店

NEWS

ビューティー
&ヘルス

Kids
Komachi

LIFE

グルメ

ラーメン

TOP > NewOpen 新店

JA全農が手がける地産地消の焼肉店オープン!「和牛焼肉 信州そだち」信州ブランド和牛「信州和牛」を一頭買いで提供!オトクなランチセットも@長野県長野市

公開日:2025/05/23

長野県長野市の「長春館ミスジ店」跡地に、焼肉店「和牛焼肉 信州そだち」が2025年5月7日(水)にオープン。JA全農は地元食材の消費拡大を目指して展開する直営飲食店舗「みのる食堂」「みのるダイニング」「みのりカフェ」などを全国で48店舗展開。49店舗目の今回、直営店は県内初出店です。

同店は、きめ細やかでうま味が強いと評判の長野県のブランド牛「信州和牛」を一頭買いし提供。希少部位から定番部位まで、様々な牛肉の美味しさを味わえるよう工夫されたメニューが用意されています。特に盛り合わせや食べ比べメニューは、部位ごとの食感や風味の違いを楽しめます。

「信州和牛」を食べ比べできる盛り合わせは同店の醍醐味の1つ。


信州の食材にこだわった地産地消の焼肉店

地産地消を掲げるているので「信州和牛」以外にも、ブランド豚「信州ポーク」や旬の野菜・きのこ・果物など、長野県が誇る豊富な食材を積極的に取り入れたメニューも。長野県ならではの食の魅力を存分に堪能できます。 ※画像は、ディナーメニューの「信州ポークカルビ」759円、「信州そだち石焼きビビンバ」1,089円、「長野県産きのこたっぷりスンドゥブ」979円

氷温領域で一定期間熟成させることでより一層おいしさが増す長野県産ブランド米「氷温熟成米(コシヒカリ)」を使用。


コスパ抜群のランチタイム

ランチタイムでは「そだち五つ星ランチ」2,049円がおすすめ。その日の仕入れ状況によって異なる「信州和牛」5種類の部位の食べ比べができます。長野県産のりんごを使ったフルーツタレや、安曇野産のわさびなど県内産素材を使ったタレにもこだわっており、好みに合わせて選べます。

ほかにもランチタイム限定でオトクに食べられるメニューが揃います。一部のメニューをご紹介。

左:「信州和牛すき焼きランチ」2,189円
右:「日替わりランチ」1,298円 ※平日数量限定

左:「信州そだち石焼きビビンバランチ」1,199円
右:「長野県産きのこたっぷりスンドゥブランチ」1,199円


コースやアラカルトを楽しめるディナータイム

「信州コース」7,700円
ディナータイムでは「信州コース」がおすすめ。「信州和牛」などの食べ比べができます。※タンやハラミは輸入のものもあり ※写真のお肉は2人前

コース料理はその他に2種類。季節のくだものサラダ、信州和牛ローストユッケ、冷麺、石焼きビビンバ、ユッケジャンクッパなどアラカルトも豊富に揃います。

左:「季節のフルーツサラダ」979円
右:「信州和牛ローストユッケ」1,529円

左:「盛岡冷麺」979円
右:「ユッケジャンクッパ」869円


テーブル席と個室があります。

和牛焼肉 信州そだち
●住所
長野県長野市南長野末広町1365 Nacs末広4階
●電話
026-223-6111
●営業時間
<ランチ>
平日→11:30~14:00(13:30LO)
土・日曜、祝日→11:30~14:30(14:00LO)
<ディナー>
平日→17:00~22:00(21:00LO)
土曜→17:00~22:00(21:00LO)
日曜、祝日→17:00~21:00(20:30LO)
●定休日
なし
●席数
98席
●駐車場
なし
※近隣に提携の駐車場あり
●Instagram
https://www.instagram.com/sinsyu_sodachi
●HP
https://www.minoriminoru.jp/shinshu_sodachi/


画像・文章の無断転載は固く禁じます。
掲載の情報は公開日現在のものです。最新の情報は施設・店舗・主催者にご確認ください。