大人気〈クリスピー・クリーム・ドーナツ〉!「ながの東急百貨店」の「北野エース」で定番商品として販売スタート!限定フレーバーも3日間のみ販売@長野県長野市
「ごはん処 流-ryu-」地元食材でつくる、心と体にやさしい古民家ごはん処が長野市若穂保科にオープン!@長野県長野市
公開日:2025/05/23
長野県長野市若穂の住宅街、保科川沿いに、地元野菜を中心に、滋味深い料理を提供する「ごはん処 流-ryu-」が2025年4月15日にオープン。コンセプトは”身近な素材で、地域の笑顔をつなぐ”。食材を可能な限り無駄なく使い、地場産の野菜を使った前菜や、自家製のスパイスカレー、「鹿肉の藁焼き」など素材の味や栄養を丸ごと楽しめる料理や一品料理が味わえます。
「ごはん処 流-ryu-」の料理は、”一物全体”の考えを大切にしており、野菜は皮や葉まですべて使用。素材を丸ごと使うことで、体にも環境にも優しい料理を目指しています。

注目は、自家製カレーとぶつき雑穀米の「一物全体スパイスカレー」(950円)。豚・牛ひき肉と、人参・たまねぎ・セロリなどの野菜を皮ごと煮込み、約10種類の香り豊かなスパイスを使って仕上げています。スパイスカレーなので、ルーや小麦粉は一切不使用。

地場産の野菜や旬菜を使った「前菜の盛り合わせ」1,000円


やみつきチリ味と柚子胡椒味の2種類がある「からあげ」(600円)や、麹からつくった自家製甘酒を加えた「麹のだし巻き卵」(450円)などの一品料理もそろいます。

コース料理にも対応。メイン料理はホロホロと崩れるほどの柔らかさが特長の「鹿肉の赤ワイン煮のパルマンティエ」と、藁のスモーキーな香りと牛肉の旨みが魅力の「牛ロースの藁焼き」が盛り合わせた一皿。期間限定メニューです。

お酒は瓶ビールと日本酒を用意。現在は、「大雪渓」や「夜明け前」、「久保田」、「保科」など長野県の銘酒がそろいますが、なくなり次第ラインナップが変わっていきます。

食後のデザートには、小麦粉不使用(グルテンフリー)で、抹茶のほろ苦さとクリームチーズの爽やかな甘味が特長の「抹茶のベイクドチーズケーキ」(550円)がおすすめ。期間限定メニューです。

オーガニックハーブを使った「ハーブティー各種」(シングル450円・ブレンド500円)も用意。食後の一杯はもちろん、デザートのおともにも。

「居酒屋ではなくごはん処なので、お酒を飲めない方でも気楽に来てほしい」と店主。

店内にはテーブル席4つのほか、カウンター席も用意されています。
●住所
長野県長野市若穂保科1609
●電話番号
090-9510-9148
●営業時間
17:00~22:00
●定休日
月・火曜
●駐車場
あり
●席数
16席
https://www.instagram.com/gohandokoro_ryu_/
◆若穂周辺のグルメ情報
掲載の情報は公開日現在のものです。最新の情報は施設・店舗・主催者にご確認ください。