取材レポート
・コラム

飲食店と
ショップ

新店

イベント

観光・
おでかけ

NEWS

ビューティー
&ヘルス

子育て・
キッズ

家・LIFE

特集

ラーメン

TOP > 取材レポート・コラム

TOP > 飲食店とショップ

TOP > NewOpen 新店

昭和レトロな世界へタイムスリップ!漫画とレコードが彩る癒やしの空間「something else(サムシング・エルス)」@長野市

公開日:2025/09/03

長野市鶴賀緑町に「cafe&Bar something elese」が2025年7月12日にオープン。懐かしい漫画と音楽の世界に浸りながら、こだわりのコーヒーを楽しめる特別な空間です。6000冊を超える漫画と、約4200枚のレコード・CDに囲まれた、まるで昭和にタイムスリップしたような癒やしのカフェ&バーです。

店主が長年にわたって収集してきた漫画やレコードを活用し、昭和の時代を懐かしんだり、若い世代に知ってもらいたいという思いから誕生したこのお店。手塚治虫、ちばてつや、石ノ森章太郎、赤塚不二夫、永井豪など、日本漫画界のレジェンドたちの作品を中心に、少女漫画まで幅広いジャンルの漫画が揃っています。

かつて漫画家を目指していたという店主の漫画への情熱は並々ならぬもの。自身の青春時代のヒット作を中心に、愛情を込めて集められた漫画の数々は、懐かしさや当時の思い出を引き出してくれそう。

店主厳選のおすすめ漫画たち。アニメで見たことがあるキャラクターたちと紙で再会できるなんて感慨深いものがありますよね。鉄腕アトムが初めて本となった判型が意外と大きいことにも驚きです!

音楽ファンにとっても見逃せないのが本棚とは別にカウンタ―横に並ぶの、多くのレコードとCDたち。レコードは洋楽が80%を占め、レッド・ツェッペリン、ビートルズ、ローリング・ストーンズなど、今でも語り継がれる名曲作品が勢揃い。シングル盤は邦楽がメインで、昭和の歌謡曲としてお茶の間を賑わせたあの歌手たちが並びます。

音質にもこだわり高品質なレコードプレーヤーとスピーカーを完備しています。レコードの選曲もできるので懐メロで思い出に浸るもよし、新たな出合いを求めて選曲するもよし、思い思いの音楽の楽しみ方ができるのも嬉しいところ。また、レコードの持ち込みもOKなので、レコードプレイヤーがなくて今では聴けなくなってしまった…なんて方もここのお店で聴くことができますよ♪アナログレコードならではの温かみのある音色、大型スピーカーならではの大迫力なサウンドを堪能できます。

カウンターには、その時流れているアルバムジャケットを飾ってくれるのも見どころのひとつ!「NOW PLAYING」と表示される選曲にも注目です。

そのほかにも音楽雑誌や特撮ヒーローなど、あの時代、あのとき。の懐かしさ溢れるコレクションと出合えるかも。

長野市のBORDERS COFFEE(ボーダーズ・コーヒー)のオリジナルブレンドを焙煎して提供しているこだわりのコーヒーも魅力のひとつ。一杯ずつネルドリップで抽出しているため、コーヒー本来の油分や味、コクまで十分に引き出されています。落ち着いた空間で漫画を読みながら、または懐かしの音楽を聴きながら、丁寧に淹れられたコーヒーを味わう時間は日常を忘れさせてくれる特別なひととき。

カフェ営業は11時~17時。漫画を読む場合は1,000円でコーヒーまたはソフトドリンク1杯付きで漫画が自由に読めます。夜のバータイムでは読めないのでご注意くださいね。漫画は一度に読める冊数は5冊。5冊読み終わったら店員に返却し、新たに5冊選ぶ、というサイクルです。

フードメニューはスパゲッティ(各種680円)をはじめHOTサンド(600円)などトースト系を提供しています。日替わりBRUNCH SETではトーストorサンドセット(700円)、スパゲッティセット(750円)。ドリンクとサラダが付いたオトクなセットなのでこちらもおすすめ。

カウンター席では、お酒を楽しみながらレコードの音色に耳を傾けることもできます。昼はカフェ、夜はバーとして楽しめる、大人の隠れ家的な空間です。夜はジャパニーズウイスキーやスコッチウイスキーなどさまざまなウイスキーのほか、ビールや焼酎などアルコール類をお気に入りの音楽と楽しめますよ。大人の空間に酔いしれそう。

天井まで本棚が続く圧巻の漫画スペースや、レコードとCDが整然と並ぶ音楽コーナーなど、店内のあちこちに昭和の宝物が詰まっています。入口には店主おすすめのジャケット写真が飾られていてお出迎えしてくれます。カウンター越しに店主と昭和時代の思い出に花を咲かせるのもおすすめ。懐かしさを感じる方も、初めて触れる方も、ここでしか味わえない特別な時間を過ごせるはず。漫画と音楽を愛する店主の思いが詰まった空間で、ぜひ心ゆくまで昭和レトロな世界に浸ってみて。

店舗は大通りを一本入った角にあります。

長野県の情報サイト Web Komachi

Something else
(サムシング・エルス)

●住所
長野県長野市鶴賀緑町2212-12アルファプラス1階
●営業時間
火曜~日曜:昼11時~17時30分、夜19時~23時(22時30分LO)
日曜:10時~18時(17時30分LO)
●定休日
月曜、日曜夜
●駐車場
近隣の有料駐車場利用
●HP
https://something-else.net/
●Instagram
https://www.instagram.com/somethingelse202507/

画像・文章の無断転載は固く禁じます。
掲載の情報は公開日現在のものです。最新の情報は施設・店舗・主催者にご確認ください。