取材レポート
・コラム

飲食店と
ショップ

新店

イベント

観光・
おでかけ

NEWS

ビューティー
&ヘルス

子育て・
キッズ

家・LIFE

特集

ラーメン

TOP > イベント

10/25(土)10/26(日)『空と大地のハロウィン・オクトーバーフェスト』学生が丹精込めて育てたハロウィンカボチャと八ヶ岳グルメで秋を満喫@長野県・原村

公開日:2025/10/17

2025年10月25日(土)と10月26日(日)に、長野県諏訪郡原村の「八ヶ岳農業大学校」で『空と大地のハロウィン・オクトーバーフェスト』が開催。10月の1カ月間行われるハロウィーンキャンペーンの一環として行われる同イベント。学生たちが丹精込めて育てた約1万3000個の観賞用カボチャが彩る会場では、地元の農畜産物を活かした料理やハロウィン限定メニュー、八ヶ岳エリアの地酒・地ワイン・地ビールを味わえる「信州グルメ屋台村」が登場。お酒は3杯1,000円のチケットを購入すれば、気軽に飲み比べも楽しめますよ。26日の早朝には芝生広場で色鮮やかな熱気球の打ち上げも予定され、秋の八ヶ岳を満喫できます。

屋台村では、八ヶ岳高原野菜を使ったグルメを提供。通常の約10倍の時間をかけて燻製した名物のプレミアムベーコンや高原野菜なども販売されます。

期間限定の「ハロウィントッピングソフトクリーム」

10月26日(日)の7時から10時には、当校の芝生広場で色鮮やかな熱気球の打ち上げが行われます。気球が空へとゆっくりと浮かび上がる光景は必見。

学生たちが6月に種をまき約3カ月かけて育てたオレンジ色のカボチャ。今年は暑さと大雨という厳しい気象条件を乗り越え、大小さまざまな約1万3000個を収穫。

収穫されたカボチャは、ジャック・オー・ランタン作りのワークショップに利用。今年はミニサイズのかぼちゃを利用する予定。

会場には芝生広場にぎっしり並んだカボチャなどハロウィンらしいディスプレイが点在し、フォトスポットとして自由に写真撮影が可能。茅野市内の約50カ所の観光施設にハロウィーンカボチャを無料で配布し、街中を彩る取り組みも。

長野県の情報サイトWeb Komachi


空と大地のハロウィン・オクトーバーフェスト
●開催日時
2025年10月25日(土)、10月26日(日)
10:00〜15:00
※熱気球打ち上げは10月26日(日) 7:00〜10:00
●会場
八ヶ岳農業大学校
(長野県諏訪郡原村17217-118)
●料金
入場無料
●駐車場
あり
●問い合わせ
八ヶ岳農業大学校
0266-74-2111
●instagram
https://www.instagram.com/yatsunou.since1938/
●HP
https://yatsunou.jp/

画像・文章の無断転載は固く禁じます。
掲載の情報は公開日現在のものです。最新の情報は施設・店舗・主催者にご確認ください。