取材レポート
・コラム

飲食店と
ショップ

新店

イベント

観光・
おでかけ

NEWS

ビューティー
&ヘルス

子育て・
キッズ

家・LIFE

特集

ラーメン

TOP > 飲食店とショップ

【飯綱町の新店】「パンと本の店 朝と夕」自家製酵母カンパーニュと選書が光る本が並ぶ“日常に溶け込む小さな拠点”@長野県 飯綱町

公開日:2025/10/14

長野県上水内郡飯綱町に、素材にこだわったハード系のパン&焼き菓子と本を一緒に楽しめるベーカリー「パンと本の店 朝と夕」が2025年7月24日にオープン。同店を営むのは、飯綱町に移住した入口慎平さん梓さんご夫婦。「町の日常に溶け込み気軽に足を運んでもらえるお店」をコンセプトに、夫・慎平さんが焼いたパンと妻・梓さんが厳選した本を販売する注目の新店です。

看板商品は「田舎パン」(850円)。小麦粉は、長野県産をメインに北海道産と独自の配合でブレンド。発酵には自家製酵母を使用したカンパーニュです。

店内には約10種類ほどのパンが並ぶほか、スコーンやラスクなどの焼き菓子、数量限定でサンドイッチなども登場。有機サルタナレーズンを使用した甘酸っぱいレーズンパン「オーガニック葡萄パン」(280円)も人気商品なんだそう。「体に入るものだからこそシンプルな素材にこだわっています」と慎平さん。

新刊を主に、梓さんが自信を持っておすすめできる本を厳選。知的好奇心をくすぐる大人向けの本から、地域の子どもたちのために絵本や児童向けの本まで充実。幅広い年代にとって親しみやすい本を約200冊揃えています。おこづかいを持って本を買いに来る小学生やおじいちゃんおばあちゃんと子どもが一緒に本を買いに来ることもあるそう。

「パンと本を通じて日常に溶け込み、豊かな暮らしと心を育んでいきたい」と語る店主。北軽井沢の「おむすびブックス」も並行して営業しており、今後もイベント出店など計画中とのこと。

店名の「朝と夕」は、梓さんがお気に入りの詩人・茨木のり子さんの詩「小さな渦巻」の一節から。

2025年7月24日オープン。

長野県の情報サイト Web Komachi

パンと本の店 朝と夕
●住所
長野県上水内郡飯綱町普光寺441−1
●営業時間
10:00~17:00
●定休日
日・月・火曜
●駐車場
4台
●Instagram
https://www.instagram.com/asa_to_yu/
画像・文章の無断転載は固く禁じます。
掲載の情報は公開日現在のものです。最新の情報は施設・店舗・主催者にご確認ください。