行ってみたい場所へ、乗ってみたい車で。ルーミーで行く松本タイムスリップ旅。@長野県松本市 - トヨタ車と旅するドライブエッセイ 【ルーミー編】
長野県松本市にある紀元3世紀後半の大きな前方後方墳の「弘法山古墳」。北アルプスの絶景を背景に、弘法山山頂では春に約4000本もの桜が一斉に咲き誇ります。一面ピンク色に染まった圧巻の風景が広がり人気の桜スポットです。松本市を舞台にした、映画『orange-オレンジ-』や映画『神様のカルテ』などのロケ地にもなっています。


山頂からは松本市街を一望でき、遠くは北アルプス連峰も望めます。
お花見・桜情報
| 見 頃 | 4月上旬~4月中旬 |
| 桜の本数・品種 | 約4000本(ソメイヨシノ、ヤマザクラ、シダレザクラなど) |
| 入場料 | なし |
| イベント | なし |
| ライトアップ | なし |
| 出店/売店 | なし |
| トイレ | なし |
| その他の情報 | なし |
弘法山古墳
●場所
長野県松本市並柳2-1000
●時間
終日開放
●料金
入場無料
●駐車場
なし
●交通アクセス
長野道松本ICから車で約30分
●問い合わせ
松本市観光プロモーション課
0263-34-8307
●HP
https://visitmatsumoto.com/
●場所
長野県松本市並柳2-1000
●時間
終日開放
●料金
入場無料
●駐車場
なし
●交通アクセス
長野道松本ICから車で約30分
●問い合わせ
松本市観光プロモーション課
0263-34-8307
●HP
https://visitmatsumoto.com/
画像・文章の無断転載は固く禁じます。
掲載の情報は公開日現在のものです。最新の情報は施設・店舗・主催者にご確認ください。
掲載の情報は公開日現在のものです。最新の情報は施設・店舗・主催者にご確認ください。















