松茸の一品料理からフルコースまで味わえる「松茸山 美し園」秋以外は信州のソウルフードが看板メニューの「あんかけ焼きそば 日照庵(にっしょうあん)」に!@長野県上田市
長野県東御市で江戸時代の面影を今に残す宿場町「海野宿(うんのじゅく)」に、滞在型交流施設「うんのわ」が、宿泊とカフェレストランなどを拡充して2025年7月にリニューアルオープン。
「海野宿」は国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されたエリアであり、かつて参勤交代の宿場町としてにぎわった歴史深い場所。そして、「うんのわ」は築100年以上の古民家を改修して2013年に開業した観光複合施設です。
今回のリニューアルで宿泊施設が伝統的な意匠を活かしながら客室数を拡大。宿泊者以外の方も利用できる「リストランテ&カフェ菜花(なばな)」では、地元産の食材をふんだんに使った創作イタリアンを楽しめます。



海野宿の新たなランドマークとして、国内外の旅人と地域をつなぐ交流拠点となることが期待されている「うんのわ」。
宿泊施設「TRAVEL STOP うんのわ」、カフェレストランとして「リストランテ&カフェ菜花(なばな)」、休憩・交流スペース、公衆トイレを備えます。

〈Index〉
▶リストランテ&カフェ菜花(なばな)
▶宿泊「TRAVEL STOP うんのわ」
▶歴史ある町並み「海野宿」
▶施設のデータとMAP

◆カフェレストラン
「リストランテ&カフェ菜花(なばな)」



地元産の食材を贅沢に使った創作イタリアン。ランチコース3,300円~、ディナー予約コース12,500円。
●電話
080-2036-4127
●営業時間
ランチ 11:30~15:00
ディナー18:00~21:00
※夜は3日前までに予約制
●定休日
水・火曜
●備考
レストラン利用は「うんのわ」北口駐車場から入店
https://www.instagram.com/ristorante_nabana/
◆宿泊「TRAVEL STOP うんのわ」

宿泊は最大5組・定員14名まで。情緒あふれる空間で心地よい時間を提供。







客室には東御市の「トウミコーヒーロースタリー」のドリップコーヒーや、こだわりのアメニティーを用意。





◆歴史ある町並み「海野宿」

海野宿は江戸時代の参勤交代において北国街道の宿場町としてにぎわった場所。「国の重要伝統的建造物群保存地区」に指定されており、歴史的な町並みを楽しめます。
▶2025年 海野宿開宿400年記念イベント
まち歩きイベントや『海野宿ふれあい祭り』など、海野宿開宿400年記念したイベントも開催中です。
記念イベントの詳細はこちら
https://tomikan.jp/news/unnojukukaisyuku400nen/
「うんのわ(UNNOWA)」
●住所
長野県東御市本海野1013
●営業時間
施設により異なります
●電話
施設により異なります
●交通アクセス
【車】上信越自動車道東部湯の丸ICから5km(車約10分)
【電車】しなの鉄道田中駅下車2.1km(徒歩約25分)、大屋駅下車1.6km(徒歩約20分)
◎田中駅・大屋駅前にある「とうみシェサイクル」を利用可
◎東御市内はデマンド交通「とうみレッツ号」が便利
●備考
運営:一般社団法人 信州とうみ観光協会(指定管理者)
●HP
https://tomikan.jp/genre/eat/cafe/unenoix/
https://www.instagram.com/unnowa_unnojuku
掲載の情報は公開日現在のものです。最新の情報は施設・店舗・主催者にご確認ください。