南信州・阿智村。日本一の星空で名高いこの地の標高1100メートルの山間に広がっているのが「せいなの森キャンプ場」。伊那谷と木曽谷をつなぐ場所に位置し、10万㎡もの広大なフィールドが特長。季節ごとに表情を変える自然の中、心身をリフレッシュできるキャンプ場です。

「森トリート(森の中でリトリート)」をテーマに、日常を離れて森の中で自分らしく過ごせる場所として、ファミリーからソロキャンパー、ワーケーション希望者まで、幅広い層から支持を集めています。
周辺には、キャンプ場のオーナー夫婦が営むベーカリー「耕紡工房」やセレクトグッズ・アウトドアグッズの販売を行う「里山CAMPUS」などの直営施設も並びます。
個性豊かな3つのテントサイト

キャンプ場内は3つのエリアに分かれたオートキャンプサイトをはじめ、上級者向けのソロキャンプ専用フリーサイトまで、幅広い層に対応。特にソロ・デュオ専用のフリーサイトは、ゆっくりと静かに過ごしたいキャンパーに人気だそう。

通年営業しており、冬キャンプも可能。ソロ・デュオキャンプは2,000円から、同テント内であれば1,000円で1名追加できる。ハンモック専用サイトも同料金で利用でき、上級者向けの静かな環境が整っている。
キャンプ初心者におすすめのバンガロー&コテージ
テント泊に不安がある初心者や家族連れにおすすめなのが、バンガローやコテージ。

バンガローは山小屋タイプで、4人向けの「タイプ小」と8人向けの「タイプ大」の2種類。「タイプ小」は通常シーズン5,000円から、「タイプ大」は10,000円から。

1棟貸切タイプのコテージは全10棟(内2棟ペット可)。キッチン・トイレ・お風呂完備で、ワーケーションやお試し移住などの長期滞在も可能。
スポーツ合宿など団体利用にも対応の「森の家」
20名以上で利用可能(最大100名まで)な団体施設が「森の家」。サークル・研修・スポーツ合宿などに最適。キャンプ場内にはグラウンドやテニスコート(8面)があり、団体宿泊者は優先的に利用できる。

「森の家」では約100名の宿泊が可能(別館含む)。男女各1室の浴室、洗濯機1台(無料)、50人同時につなげるWi-Fiなど、充実した設備を利用できるほか、ホワイトボードやプロジェクター等も完備しています。
テニスコート&グラウンド完備でスポーツも満喫

テニスコートは全面オムニコートで、計8面。宿泊者は1面1時間1,000円、1日4,000円で利用可能。

グラウンドは両翼100メートル!野球やサッカーなどのスポーツ合宿にも。またスポーツ以外にもテントサウナや登山、BBQハウスなどのアクティビティプランも充実しています。
●住所
長野県下伊那郡阿智村清内路2991
●電話
0265-46-2525(9:00~17:00)
●営業期間
通年
●営業時間
IN 13:00~17:00 / OUT ~11:00
●定休日
不定休
●駐車場
無料(2台目から+500円)
●支払方法
各種クレジットカード、電子マネー、QRコード、現金
●アクセス
中央自動車道 園原ICより昼神温泉方面へ約20分、中央自動車道 飯田山本ICより約25分(東京方面からは園原ICで降りられません)
●HP
https://seinanomori.com/
●SNS
Instagram: https://www.instagram.com/seinanomori/
X: https://x.com/kobokobo2013
◆信州のおすすめキャンプ場
掲載の情報は公開日現在のものです。最新の情報は施設・店舗・主催者にご確認ください。















